株式投資をして人生ニヤニヤ

ちょっとやってみます

おじさんだよ

成長期が終わり体を酷使し続けて15年ぐらい過ぎた。

衰えと戦う時間の方が長いなんて思いもしなかった。

 

年齢を感じる白髪の数、寝てもなかなか回復しない体力、そこはかとなく物悲しい体臭。

どれをとっても現実なのである。

 

最近は寝具のせいなのか体が常に痛い。特に首から肩。

金にものを言わせて少し良いものを買ってやろうと思う。

生活の1/3は寝てるからね。意識ないけど大事な時間。大切にしなきゃいけない。

 

そう思うとかつてはいらないと思っていた車や家が少しづつ欲しくなってくる。

そろそろ今後の人生の方針についても大まかに決めていかねばと考えている。(いつも思ってるだけ)

 

とは言え、おじさんも長々と時間を捨てていたわけではない。

インデックス投資を始めてからはや5年、個別株も少しづつ勉強してきてやっと自分のスタイルらしきものが確立できつつある。

 

そこで現在を残しておく。

何年後かにこの株価が安かったな~とか、こんな銘柄握ってニヤニヤしてたんだなぁ~なんて後で振り返る材料になったらいいなと思う。

f:id:ohhyoimaru:20211107221454p:plain

2021 PF

はたしてこの中の何銘柄が何年生き残ってどう成長していくのだろうか。

年齢を重ねながら、世界の成長を少しづつ楽しむ人生のスパイスとしての投資をずっと続けていきたいと思う。

 

なお、根底にある考えは「金が欲しい」である。

 

スペアリブ煮込みの作り方

f:id:ohhyoimaru:20210507234229j:plain

誰かが作ったうまそうなにく

カンタンかつ美味しいスペアリブの煮込みが作れちゃうレシピを紹介すっぞ☆彡

 

◆用意するもの

 ・スペアリブ(食べたい量の1.5倍)←重要

 ・水:焼肉のたれ(源たれがお勧めだ!)=1:1であわせたもの

  量は本文に記載・・・【A】

 ・フタつきの鍋

 ・塩コショウ

(・玉ねぎ、大根、ゆで卵等)

 

◆作り方

 ・スペアリブを常温に戻しながら全体に塩コショウをまぶす

 ・鍋に少しのサラダ油を入れ、スペアリブ全体に焦げ目をつける

 ・肉を焼き終わったらそのまま【A】を鍋に投入

 ・量は水面が肉より1cmぐらい上になる量を投入(目分量でOK)

 ・ふたを開けたまま中火で沸騰させる

 ・沸騰したらふたをして最弱火で1時間煮込む

 ・時々肉を上下ひっくり返しながら美味しくなれと祈る

 ・肉の表面がパサつかないようにキッチンペーパーをかぶせるのもアリ

 

◆食べる!

 ・美味しすぎてすぐなくなるから多めに肉を購入することがポイントです

 ・万が一余ったら肉を骨から外し、細かくして余ったタレをかけてタッパーに入れて保管しておきましょう(ごはんの上にのせてマヨとネギのせてチャーシュー丼!)

 

食べ終わった後はみんなフルーツ療法だ!

f:id:ohhyoimaru:20210507234357j:plain

 

 

個別株 選定条件の忘備録

忘備録として個別株の選定条件を記しておく。(2021/5/25)

 

 ・FCFが潤沢であること

 ・競合と比較してROEが高いこと

 ・ワイドモートであること

 

上記を基準としてさらにスパイスとして加えるなら

 

 ・拡大している業界

 ・ROICが高い

 ・粗利や営業利益が長期的に改善傾向にある

 ・株主還元の意識の高さ(増配/自社株買い)

 ・売上や営業利益が伸びている

 ・設備投資が比較的少ない

 ・利益率が高い

 ・業界のトップであること

 ・製品や商品、サービスを出し続けていること

 ・自社のモノやサービスの価格をコントロールできる立場であること

 ・商品やサービスが世界展開していていること

 

逆に買わない企業の特徴は

 

 ・話題に上がりまくっているテーマや企業群

 ・ただ図体がでかいだけ

 ・株価が下がったとき買い増ししたくならないような銘柄

 ・なんか企業名がイキってる

 ・株価が長期で上がっているけど理解できない企業

 

随時考えが更新されていったり、上記に合致していても保有してみると何故かしっくりこない銘柄も存在すると思うがそこは割り切って銘柄を入れ替える等をしていく。

 

ストレスを可能な限り少なくし、10年以上保有できるくらいのPFを構築することが目的の1つであることを忘れずにいたい。

カルボナーラの作り方

f:id:ohhyoimaru:20210112162116p:plain

誰かが作ったカルボナーラの写真



突然だがカルボナーラの作り方紹介しておこう。

多少手が込んだ作り方だが自分で味が調整できるという満足感が得たい人向けに。

各分量は割と適当なので微調整が必要かも。

推敲していないので足りなさそうなところは脳内補完で上手くやってほしい。

意見をくれたら加筆修正すると思う。

 

【材料】

・パスタ         100g

・NaCl          適量

ーーーーーーー【A】ーーーーーーーー

 ・オリーブオイル    30ml

 ・ベーコン       50-60gぐらい(細切り)

 ・にんにくチューブ   4~5cm  

 ・玉ねぎ        1/8みじんぎり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

   

ーーーーーーー【B】ーーーーーーーー

 ・粉チーズ       30gぐらい

 ・全卵         1つ

 ・ブラックペッパー   適量

 ・生クリーム      30~50mlぐらい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【作り方】

① 【B】を小さいボウルにいれて混ぜておく→放置・・・・【C】

② たっぷりのお湯を沸かしてパスタを茹でる準備だ!(塩は水に対し0.5-1%)

  わからない時はお湯をなめて少し薄いかなぐらいの塩味でOK

③ フライパンにオリーブオイルを入れて最弱火で加熱しながら【A】を投入

  ニンニクとベーコンの香りが油に移るように祈りながら炒める

④ ③が沸いて来たらパスタのために沸かしていたお湯を50~100ml入れる

  中~強火で加熱し乳化させる(一体感がでてとろみが出る)

⑤ パスタは表示時間マイナス1.5~2分で上げてフライパンに投入

  フライパンの上のソースを吸わせるように中火で加熱しながら混ぜる

⑥ パスタが硬ければゆでじるを入れても良い

  多少汁気があっても気にしない

⑦ 硬さが決まったら火を消し【C】を入れまぜる

⑧ 全体になじんだら弱火でかき混ぜながら好みのとろみになるように攪拌する

⑨ 味見をして塩とブラックペッパーで調味

 

完成だ!

写真のように盛り付けてガツガツ食べよう!

 

ソースづくり→パスタゆで→混ぜる!の3段階で考えるといいよ!

 

 

 

自分で作るごはんって旨いよね

さいころから理科実験が好きで、何か「変化」が起こることに興味があった。

水の電気分解リトマス試験紙アンモニア水の噴水実験 etc...

色やにおい、見た目などの変化にいちいち喜んでいた。

 

大人になると色々な「変化」が煩わしくなった。

職場、住環境、人間関係 etc...

 

一口に変化といっても、いろいろあるよな。

 

一口・・・?

 

そうだ、メシを作ろう。

時間があるときは手のかかる煮込みがしたくなる。

肩ロースの味噌漬けはいかがだろうか。

 

【用意するもの】

 ・肩ロース かたまり(脂身が多いと旨い)

 ・味噌:醤油:みりん:砂糖=2:1:1:1 inジップロック

 

【作り方】

肩ロースは常温に戻しておこう。

鍋に水を張り、肩ロースを煮る。冷水の時から投入する。

このとき、沸騰させてはいけない。チョロ火が良いぞ。

時間は適当だ。300gなら30min、400gなら40minだ。

お湯が最高温度になってからの時間のことだ。

湯がいたあと、肉を合わせ調味料が入ったジップロックにツッコんで1日放置だ。

 

ー1日経過ー

 

タレを切ってフライパンで表面をこんがり焼こう。

砂糖が入っているのでツヤよく香ばしく焼けるから火加減に気を付けて。

 

好みの厚さに切って食べるのだ!むさぼれッ!!

 

 

 

 

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」に投票できませんでした!

f:id:ohhyoimaru:20181202231118j:plain

良い感じの写真


タイトルの通りです。

失態を犯しました。

1か月の期間がありながら、後回しにした結果、すっかり忘れてしまったことを反省しております。

 

最終日に「今晩やろう!」と決心し、勇んで仕事から帰宅後旨い晩御飯を食べ、すっかり忘れて19時に就寝。

起きたら24時を回っていました。

 

思えば3年前、いろいろなきっかけで投資の情報収集を始めた時にこのイベントを見つけ、しばらくして投信ついったらーの方々と仲良くさせてもらい、懇親会に参加させていただいた去年。今年は投票しようと考えていたのになんでこうなっちゃうの。。。

 

せっかくなので何に投票しようとしたか公表しておきます。

 

ifreeNYダウ 2P

楽天VT   3P

 

理由は、ダウが好き。

30という絶妙な分散具合で歴史ある指数だし、入れ替わりもするし、超長期視点で上昇してるし。

楽天VTは期待も込めて。

国際分散投資の鉄板銘柄VTを少額で積み立てるならこれがええ気がする。

ただ、純資産額が160億円弱と少し貧弱。

だったらニッセイ外国株式にしろよとか言わないでね。

 

とまぁ、意見は色々個人個人の状況によりけりでいいと思います。

 

ただ、各方面いろいろな人たちの頑張りがあり、今この状況があるわけなのでそれに感謝しつつ、これからも投資を楽しんできたいと思います。

投資が多くの人に楽しんでもらえるツールの一つになりますように。

 

グッバイ